【アニメDVDブック】修復的対話〈『はなす・きく』をはぐくむRJサークル〉発売のご案内
コスモス村では、修復的対話のひとつの方法であるRJサークルについて、かねてより誰にも分かりやすく、かつ取り組めるような映像とガイドブックを作成することを考えていました。その考えを具体化するために、先般クラウドファンディングで寄付を募った結果、多くの方に賛同頂き、おかげさまで〈アニメDVDブック〉&データ版を完成することができました。
制作の趣旨に賛同し寄付してくださった方たちには、すでに完成品をお届けしてありますが、とても分かりやすいというお声を頂いています。そこでこの度、一般向けに販売することにしました。
私たちの表現力や聴く力を高め、他者との調和的な関係を築くための基盤作りの一助としてのRJサークルを普及するための手立てとして、購入していただければ幸いです。
【アニメDVDブック】修復的対話〈『はなす・きく』をはぐくむRJサークル〉【完成・発売記念オンライントークイベント】開催のお知らせ
※アーカイブ配信あり
先般は、コスモス村で企画したRJサークルに関するアニメ&ガイドブックの作成に関して、多大なるご厚意を寄せて頂きありがとうございました。おかげさまで無事に完成することができて皆さまにお届けすることができました。
そこで来る6月28日(土)に、アニメの完成及び販売開始のご報告と感謝の意を込めて、オンライントークイベントを開催することとしました。
アニメーションに携わった者たちによる舞台裏のエピソードなどを語り合う第一部と、
各地でRJサークルの実践に携わっている方たちに登壇して頂き、それぞれの方の取り組みの概要や、実践しての感触、さらに今後の展望などについて語って頂きます。
『ラス・ケリー 再生への道のり -修復的司法誕生の物語-』がコスモス村より発売されました。
<修復的司法について知るためには、欠かすことができない一冊!>
~今日の修復的司法の始まりとなった事件の、当事者である若者の波乱と奇跡に満ちた物語~
詳細・お求めはこちらからどうぞ
小さな支えは大きな支え
コスモス村は
ソーシャルワークをはじめとする対人援助に携わる人たちが
活動の基盤を固めたり
新たなスキルを身につけ、つながり会うために、あらゆる人たちに開かれた場です。
豊かな自然に囲まれてのゆったりとした雰囲気は
きっとそこに集う人たちの日々の活動に
大きな活力を与えてくれ
自然環境そのものも
研修の重要な要素となっています。
―――
2025.6.10
コスモス村の活動プログラムは
大きく分けてふたつあります。
①ソーシャルワークを学ぶ
現在のソーシャルワーカー養成は
国家資格の取得を前提としたプログラム内容となっているため
実践活動においてもっとも重要な基盤を築くための教育が
十分になされているとはいえません。
そのことは、ソーシャルワーカーとしての活動を脆弱なものにし
その基本的なスタンスを曖昧にしてしまう恐れがあります。
そのような現状を憂慮して
コスモス村では
ソーシャルワークの原点を固めるための研修をもうけることにしました。
初心者はもちろんのこと、経験を有する人
さらに未経験であっても
学びたいという気持ちがある人にとって
自らの活動や暮らしぶりを振り返るための機会としてもらえるでしょう。
②修復的対話を学ぶ
修復的対話は
いじめに象徴されるような人間関係のほころびを
対話によって予防したり、解決したりする方法です。
方法といっても、単なる対症療法的な方法論ではなくて
その背景には世界各地の先住民たちの価値観があり
大きくは宇宙とのつながりの中で
人間関係をとらえるという壮大な哲学を有します。
コスモス村では
この修復的対話について理論的に学ぶだけではなく
体験的な学習を組み込むことによって
参加者のスキルの向上を図ります。
修復的対話のベースは人間尊重であり
その部分はソーシャルワークと同じであり
人間関係の不適合部分に介入することが多いソーシャルワーカーにとっては
とても有用な考え方であり方法です。
八ヶ岳中腹の森の中にある静寂に包まれたログハウスで
自らの足元を確かなものにするために
自然の懐に抱かれながら一緒に学びませんか。
コスモス村代表 & 講師 山下英三郎
Tago-Tae
自然の中でゆっくり休息したり、
あるいは村びと同士で語り合ったり、
またはスーパービジョン的なことをしたりと、
コスモス村のスペースを開放する場『Tago-Tae』 を、定期的に開催。
『Tago-Tae』というのは、多期多会(たごたえ)という造語。
一期一会という言葉からヒントを得ています。
一期一会には、1回きりのかけがえのない出会いに誠心誠意を込める意味合いがありますが
コスモス村では一度きりではなく
そんな出会いを何度も重ねられたら…という思いがあります。
村民憲章・コスモス村のうた
『つながり合うために~コスモス村のうた』
代表の山下が詩をつくり
コスモス村の村民で、シンガーソングライターの山本さとしさんが
曲にしてくださいました。
映像
不登校すると途が広がるというハナシ
コスモス村と修復的対話のこと
本・その他ご紹介
コスモス村からの最新情報は、こちらからお届けしています。
イベント開催のお知らせ、また受講された方から寄せられた感想をご紹介しており、そこから多くの気づきに触れることができます。
ぜひご一読ください。
Twitter
コスモス村のツイッターをはじめました。山下の言葉、庭に咲く可憐な花々の写真、受講したみなさんから寄せられた言葉などを、頻度は高くないですが静かにつぶやいています。
↓↓↓
リンク
寄付募集
参加者の金銭的負担を大きくしたくないという思いがあり、資金は十分とはいえない状況にあります。この活動を継続的に、また更に広げていくために、関心がおありな方の温かいご寄付を心よりお待ちしております。
◎ゆうちょ銀行口座がある方の振込先
銀行名 :ゆうちょ銀行
記号番号:11170ー43127331
口座名 :トクヒ)コスモスムラ
◎ゆうちょ銀行口座がない方の振込先
銀行名 :ゆうちょ銀行
店 名 :一一八支店(イチイチハチ)
店 番 :118
預金種目:普通預金
口座番号:4312733
口座名 :トクヒ)コスモスムラ
↓ご寄付頂ける場合、こちらにご連絡を頂けますと幸いです
cosmosmura18☺gmail.com(☺を@マークに変えてください)
お名前、ご所属、メールアドレスをお知らせください。